nanacoカードに入会してから10日後の午前6時以降になると、クレジットカードを登録することができます。
nanacoモバイルの場合は入会4日後の午前6時以降です。
一定の期間が過ぎましたら、クレジットカードをnanacoカードまたはnanacoモバイルに登録していきます。
nanacoカードにクレジットカードを登録する方法
まずnanacoの公式サイトに行きます。
会員ログインをクリックします。
「カード記載の番号でログイン」の部分にある「nanaco番号」と「カード記載の番号」を入力してログインします。
「nanacoクレジットチャージ」をクリックします。
nanacoクレジットチャージご登録の流れがずらーっと表示されます。
ずーっと下の方に行くと「規約に同意の上、登録」ボタンがありますのでクリックします。
nanacoチャージに対応しているクレジットカードを用意して、
クレジットカード番号・カードの有効期限・セキュリティコード・電話番号を入力し、「次へ」をクリックします。
氏名・生年月日・クレジットチャージ用のパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
前のページで入力した内容を確認して、間違いがなければ「登録する」をクリックします。
「登録する」ボタンをクリックすると、登録したクレジットカード会社の本人認証サービスの画面が表示されます。
※こちらはYahoo! JAPANカードを登録した際の本人認証サービスの画面です。
本人認証サービスで設定しているパスワードを入力して、「送信」ボタンをクリックしてください。
>>楽天カード(JCB)の本人認証サービスに登録する方法
>>ヤフーカード(JCB)の本人認証サービスに登録する方法
>>リクルートカードの本人認証サービスに登録する方法
これでクレジットカードの事前登録が完了です。
登録後24時間経過すると、クレジットカードからチャージすることができます。
>>nanacoカードにクレジットカードからチャージする方法
コメントを残す